「自分の中に毒を持て」

岡本太郎さんはほとんど知らなくて顔を少し知っていて、太陽の塔が有名程度の認識でしたが、見た目や作品にこの方の生き様が表れているのだなと感じました。
正直共感できる部分とよくわからない部分が半々でした。(個人の感想です)
そのなかで印象に残った文面を紹介します。
・「十代でも、どうしようもない年寄りもいるし、七十、八十になっても夢を見続けている若者もいる。」
・「弱い人間とか未熟な人間の方が、はるかにふくれあがる可能性を持っている。」
・「よく、あなたは才能があるから、岡本太郎だからやれるので、凡人にはむずかしいという人がいる。
そんなことはウソだ。やろうとしないから、やれないんだ。それだけのことだ。」
悩んでいる時や自信を失っている時に自分を鼓舞してくれる言葉がきっとあると思います。
とにかく、情熱的で自分の信念があり、曲げずに生きた方なんだということがわかりました。
岡本太郎の考えや信念を800円くらいで読める本はやはりいいなと思いました。
リフォーム事業部 半澤
posted by ジョン(半澤ジョン) at 12:18|
Comment(0)
|
日記